前回行った導入訓練をふまえ、今月2回目の隊集会を行いました。
今期から掟の唱和を取り入れ、集会ごとに担当を替え掟の浸透を図ります。
6月の隊集会ではキャンプを行うので、6年生は初めての立ちかまど作りに必要な、ロープワーク(角縛り、ハサミ縛り、筋交い縛り)を中学生の先輩スカウト達に学びました。
その後、実際に立ちかまどを2班に分かれ組み立てを行いました。やはり中学生のスカウトも一緒に組立ましたが、ゆるみがあり歪んだ立ちかまどが出来上がった班もありました。次回のキャンプでは調理中に崩れないようにしっかり組めるようになろう!
班対抗ゲームでは17NSJのプログラムに含まれている、火起こしを行いました。参照https://www.scout.or.jp/17nsj/_userdata/17nsj_jamboree_information_02.pdf
30センチのやぐらを組み、その10cm上に張られた麻ひもを、制限時間内(20分)に焼き切りタイムを競います。着火はマッチ2本、木材のみで火をおこします。マッチは1本追加ごとに30秒の追加となります。
普段は新聞紙を着火剤につっかたりしているため、なかなか火が付かず悪戦苦闘していました。
結果は20分を4分オーバーしました。いかに木材を細く作るか、やぐらをうまく組み空気の流れをうまく作る事がポイントとなります。今のままでは優勝は狙えないので、もっと訓練が必要ですね^^;
勝ったチームから、自分たちで起こした火を使ったサモアを食べました♪
取り合いになりながらスモアを楽しみました。
最後は使った立ちかまどを解体し、使用した土を戻して木材を会館に戻すまでが活動です。
全体的に予定の時間を守り切れていません。これから大会の際は時間の遅れが、プログラムに参加出来ないことに繋がります。班内で声掛けをし時間管理がしっかりできるように訓練していきたいと思います。
17NSJの動画がアップされています参考にどうぞ! https://youtu.be/1y2tx0NBFsk